満ちた月はやがて欠ける|『狂い月』感想

あんなに綺麗な満月だったのに、ね?

f:id:avikanders:20221126215500p:image

www.freem.ne.jp

ある日の放課後、主人公は幼馴染の誘いで天体観測に参加する予定だった。しかし、クラスメイトが持ち掛けた幽霊屋敷の噂話に巻き込まれ、4人のクラスメイトと共に屋敷へと足を踏み入れることになる。その場所に秘められた恐ろしい真実も知らずに───。

 

満月の夜に幽霊屋敷からの脱出を試みるサスペンスホラーADV。有名なフリーホラーゲームの一作ということでプレイ前から期待値は高かったけれど、その期待を上回る面白さだった。

サスペンスホラーADVと銘打たれているように、屋敷内での連続死に関するサスペンス要素と怪奇現象を追うホラー要素が絶妙に絡み合い、屋敷にまつわる過去と現在の出来事が交錯して惨劇が次々と引き起こされる。そんなノンストップの展開から目が離せず、トゥルーエンドまでおよそ4時間、一気に駆け抜けた。

屋敷に幽閉されることになるメインキャラクターは5人、全員男子高校生である。どちらかと言えば女性向けのキャラクターデザインで、立ち絵は綺麗めのタッチで描かれている。セーブデータに載るキャラクターの横顔のイラストがペルソナ4っぽい作画で好み。

グラフィックは月明かりによる陰影が際立ったもので、マップはピクセルアートによって広大な屋敷内の細かなオブジェクトまで描き込まれている。更に、重要なシーンでは2Dアニメーションが挟まれたり、月に因んだ有名なクラシック曲が流れたりと演出上の工夫が凝らされていて、全体的にみて商業ゲームと遜色ない完成度に仕上がっている。

肝心のホラー演出に関してだが、ジャンプスケアは少なく、残酷表現もマイルドな方ではあると思う(ピクセルアートによる死体・流血表現が苦手な方は注意)。プレイヤーをあの手この手で怖がらせるというよりはテキストをじっくりと読ませることに重きを置いた作品で、謎解きの難易度も程々に抑えられている。探索においても「思考する」コマンドが動線の役割を果たしていて、何をすべきかわからずに詰まるなんてことはなくスムーズに進められた。屋敷が広くて探索に時間を要するため、主人公の移動速度が速いのも地味に助かるポイント。

アクションに関しては一部初見殺し要素があるものの、ゲームオーバーになってもすぐに直前からやり直せる仕様になっている。トゥルーエンドへの時間制限の仕掛けだけはシビアで何度もやり直したけれど、それだけ苦労して見る価値のあるEDだった。エンドロールやクリア後のタイトル画面の変化も秀逸で、最後まで飽きることなく楽しめた。